担任、息子の入学式へ
4月
14日
2014
担任、息子の入学式へ…県立高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意
埼玉新聞 4月11日(金)22時48分配信
県西部の県立高校で50代の女性教諭が長男が通う別の高校の入学式に出席するため、担任を務める1年生の入学式(8日)を欠席していたことが分かった。新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」と困惑している。
県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。
関根郁夫県教育長は11日に開いた県立高校の校長会で「担任がいないことに気付いた新入生や保護者から心配、不安の声が上がった」と、この事実を報告した上で「生徒が安心して高校生活をスタートできる体制づくりと心配りに努めてほしい」と異例の“注意”を促した。
関係者によると、入学式の担任紹介の中で校長が女性教諭の欠席理由を説明。女性教諭は「入学式という大切な日に担任として皆さんに会うことができないことをおわびします」という文章を事前に作成し、当日、別の教諭が生徒らに配ったという。
来賓として入学式に出席した江野幸一県議(刷新の会)は「担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。校長の管理責任も問われる」と憤慨。
県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
我が子の一生に一度の入学式。
先生という立場ではありましょうが、
快く参列させてあげましょうよ!
若しくは、、、、
同い年の子供が居る。
そんな事実は担任を決める前から、
人事担当責任者の方だって承知していたはずですから、
わざわざ新入生の担任に任命しなくても、、、、。
確かにボク達親の世代は、
「入学式に仕事を休んで行く。」
なんて発想自体ありえない話だったでしょうし、
現にボクも祖母が来てくれた記憶が御座います。
両親揃ってニコニコと写真を撮っている同級生を、
傍目でものすごく羨ましいと思った記憶とともに、、、。
その先生が担任であるクラスの保護者の方々は、
自分の子を託すのですから文句の一つも出て
仕方が無いとは思いますが、
それ以外の人々が
躍起になって一個人の一私用の事情に対し、
ここまで騒ぎ立てる必要もないのでは?
という訳で、
ボクはこの先生の選んだ選択は、
正しいと思いますし、
そのお子様にとって最高の親だと思います!
(^-^)(^-^)(^-^)